コンテンツ3

コンテンツ3

スタッフブログ

【佐賀店】2025.9.12
地鎮祭☆
\\おめでとうございます//

こんにちは☺

先日T様邸の地鎮祭を執り行いました!!


地鎮祭(じちんさい)は

建物を建てる前にその土地の神様をおまつりし

工事の安全や家族の繁栄を祈る日本の伝統的な

行事です。



地鎮祭を行う理由
1. 土地の神様へご挨拶
 「この土地を使わせていただきます」という感謝と報告。
2. 工事の安全祈願
 事故や災いなく工事が進むように願う。
3. 家や建物の繁栄祈願
 完成後にそこに住む人や使う人の幸せを願う。

いつ行うの?

着工前(基礎工事が始まる前)に行います。吉日としては「大安」「先勝」「友引」などが選ばれることが多いです。

誰が参加するの?
• 施主(家を建てる人・ご家族)
• 工事を請け負う建設会社・工務店
• 設計士や関係者
• 神主さん(神社からお招きする)

主な流れ
1. 修祓(しゅばつ):参列者や土地をお清めする。
2. 降神(こうしん):神様を祭壇にお招きする。
3. 祝詞奏上(のりとそうじょう):土地の神様に工事の安全を祈る言葉を捧げる。
4. 四方祓い(しほうはらい):米・塩・酒で土地を清める。
5. 鍬入れ(くわいれ):施主や施工者が鍬や鋤で砂を掘る動作をして「工事を始めます」と示す。
6. 玉串奉奠(たまぐしほうてん):榊の枝を神前に捧げ、参列者が拝礼。
7. 撤饌・昇神:供物を下げ、神様にお戻りいただく。

工事は着々と進んでいます!

完成までしばしお待ちください♡

ニコニコ住宅 佐賀店

ナチュラルグレー
    ✕
メープルペール
 
\\ナチュラルカラーが心地よい平屋3LDK//


オーナー様のご厚意にて出来立てホヤホヤの平屋を特別公開いたします★ 

期間限定ですのでお早めに(^^)/

実際に建てられたお家を是非ご体感ください♡

WEBからのご予約が大変お得です!!

さらにアンケートにご回答+LINE登録していただけるとさらに特典が🎁✨️

大好評につきご予約が混み合っております。

WEB・お電話にてご予約をして頂いた方がスムーズにご見学して頂けます❤

家づくりが768万円~のニコニコ住宅。

月々4万円台からの家づくり。

ニコニコ住宅は、福岡・佐賀・長崎・熊本を中心に地域No.1を目指すローコスト住宅専門店です。

工務店選びにお悩みでしたらぜひ一度ご相談ください!

インスタでは最新情報をアップしています(*^-^*)

店舗の場所はこちら

〒840-0027

佐賀県佐賀市本庄町本庄4-1

tel:0120-947-213

📌佐賀店 SNS

モデルハウス・イベント情報、スタッフの日常や地鎮祭の様子などを随時発信しています🌻
フォロー、追加をよろしくお願いします☺

\今すぐアイコンをタップ!/